情報処理(文科一二類 14,17,20組)担当 田中哲朗
このページは
http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp/~ktanaka/jousho02/index.html
から見ることができる.
講師紹介
- 田中哲朗のWWWページ
- e-mail addressは ktanaka at ecc.u-tokyo.ac.jp
- 普段の居場所は駒場情報教育南棟3階 J33研究室
- 受講者は授業に直接関係のない質問もOK
- この授業のために,教育用計算機システムのニュースサーバ上に,
lectures.g02.jousho-ktanaka-S-Wed-2 というニュースグループが作られてい
る.レポート提出や,授業に関する広報に使う予定だが,ほぼ毎日読んでいる
のでここに質問を書くと反応があるかもしれない.
- 個人的な質問などは,ktanaka-jousho at lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp 宛にメー
ルを出してもよい.このメールアドレスは,教官とTAが登録されている.ただ
し,メールで送られた質問であっても,回答を全体で共有した方が良いと思わ
れる場合は,差出人を伏せた上で,ニュースやWWW教材に引用することがある.
TA紹介
- 情報理工学研究科の永田章人さん(ganat at yl.is.s.u-tokyo.ac.jp)
- 総合文化研究科の河内一了さん(kazu at graco.c.u-tokyo.ac.jp)
授業日程(全13回)
- 4/10
- パスワード配布,全般的理解 login
- 4/17
- 全般的理解, WWWブラウザ,タッチタイピング
- 4/24
- 情報検索
- 5/1
- エディタ,日本字入力,電子メール
- 5/8
- コマンド,ファイルシステム
- 5/15
- 復習
- 5/22
- WWWシステム
- 5/29
- 描画システム
- 6/5
- 復習
- 6/12
- 文書清書システム
- 6/19
- 文書清書システム(2)
- 6/26
- ネットワークの利用,情報の処理
- 7/3
- 復習
- 7月30日(火) 試験
評価
- 平常点 50%(課題)
- 課題は,「はいぱーワークブック」中の課題問題の他に,この授業独
自の課題も出すので,はいぱーワークブックの課題を提出しただけで,出した
つもりにならないように.
- 試験 50%
試験に関して
試験は7月末? 標準問題(他クラスも含めた問題)と独自問題(この
クラスだけの問題)からなる.
過去問は以下の通り.
参考書
- リテラシー
- 利用の手引き
- 「情報処理ナビゲータ」(参考書指定)
- 「情報処理講義テキスト[2001年度版]」
- LaTeX
- LaTeX(アスキー出版).LaTeXを作った Leslie Lamportの書いた本の
訳.内容は古いが最低限のリファレンスとしては使える.
- 日本語LaTeX2eブック(アスキー出版局).新しいバージョンのLaTeX固
有の情報が詳しく書かれている.
リンク集
HTML文書に関する解説
ktanaka at ecc.u-tokyo.ac.jp