情報処理(理科一類 6,7,8組) 担当 田中哲朗
このページは
http://lecture.ecc.u-tokyo.ac.jp:81/ktanaka/jousho99/index.html
から見ることができる.
講師紹介
- 田中哲朗のWWWページ
- e-mail addressは ktanaka at ecc.u-tokyo.ac.jp
- 普段の居場所は駒場情報教育南棟3階研究室(現在はJ33研究室という札が出ている)
- 受講者は授業に直接関係のない質問もOK
- この授業のために,駒場のニュースサーバ上に,
lectures.g99.jousho-ktanaka-S-Wed-2 というニュースグループが作られてい
る.レポート提出や,授業に関する広報に使う予定だが,ほぼ毎日読んでいる
のでここに質問を書くと反応があるかもしれない.
TA紹介
1. 範囲はHWBの「準備」と「基本」のうち,「18 情報の処理」を除く
3-17,19,20とする.ただし,この範囲内にある Advanced Topicsや
Externalで指されている部分は除く.
2. 教科書,プリント,ノ−トなど,一切持ち込み不可.
3. 問題は50問で選択式.解答にはマークシートを用いる.
授業独自の問題は,標準問題の範囲外である「24描画システム」,「25ネッ
トワークニュース」,「26文書清書システム」および,「プログラミング」か
ら出題する.標準問題と授業独自の問題の配点比は未定だが,5:5か4:6程度を
予定している.
参考書
- リテラシー
- 利用の手引き
- 「情報処理講義テキスト[1999年度版]」
- LaTeX
- LaTeX(アスキー出版).LaTeXを作った Leslie Lamportの書いた本の
訳.内容は古いが最低限のリファレンスとしては使える.
- 日本語LaTeX2eブック(アスキー出版局).新しいバージョンのLaTeX固
有の情報が詳しく書かれている.
- プログラミング
- Javaクイックリファレンス (オライリー・ジャパン) 3900円
- "Java In a Nutshell"の訳, あくまでリファレンス用の本であり,すで
に他の言語でのプログラミング経験のある人向き.HTML でほぼ同等のドキュ
メントが用意されているので,オンラインで読める人は買う必要はない.
- Javaプログラミング例題集 (共立出版) 3495円
- Java のプログラミングがある程度できるようになった人で,より高度
のプログラミングの題材を見つけようという人向き.取り上げられている例題
に興味を引かれた人は買ってもよいだろう.
- "just JAVA"の訳(アスキー出版) 4800円
- この授業ではあきたらない人, JAVA言語だけではなくプログラミング言
語全般に興味のある人には向いている. ただし, 厚くて重くて高い.
- やさしいコンピュータ科学(アスキー出版局) 4660円
- 計算機科学の入門書という位置づけだが,始めてプログラミングを学ぶ
ものにとっても,原理を理解する上で良い入門書になっている.時期の関係で,
学ぶプログラム言語として Pascal が使われているため,これ一冊だけではつらい.
リンク集
HTML文書に関する解説
Javaに関するリンク
- Java関連情報
- 日本サンの Java 関連情報へのリンク集
- The Java Corner
- 東京理科大上にある,Java ソフトウェア,ドキュメントのミラー
- Gamelan
- Java言語で書かれたソフト等への豊富なリンク
-
Java の講義テキスト
- 稚内北星学園短期大学の植田龍男教授の作成した良く出来た講義テキスト
- Java House
- 名工大の高木さんの主催するメーリングリストのページ
- Hotjavaコンテスト
- 2年ほど前におこなわれた Java 言語のプログラミングコンテスト
- JavaTMに関する技術・応用・表現大賞 '97 ホームページ
- 最近おこなわれた Java 言語のプログラミングコンテスト
- Java FAQ(What's New)
- Java 関連のニュースへのリンク集.アップデートが早く有意義.
ktanaka at ecc.u-tokyo.ac.jp