6/19 コンピュータの仕組み
注意
- 7/10は海外出張が入ったので自習(前の週までに出題された課題を解く.大演習室2にその時間帯にいって演習すると,TAが質問には答える)にする予定です.
- ECCS広報:Mac環境OSバージョンアップ後の問題点にあるように,教育用計算機システムのmacOS環境でのSafariの利用,OS標準の日本語入力の利用は問題が生じることがある.それぞれのかわりに,Google Chrome (or Firefox), Google 日本語入力を使うように.
- 演習室内は飲食禁止.ペットボトル等を持ち込む場合も,バッグの中にしまう.
- 濡れた傘も演習室内への持ち込み禁止.入口の傘立てにしまう.
- 課題(1)のオートマトンを2個以上,チューリングマシンを1個以上 の提出には練習用のオートマトン,練習用のチューリングマシンを含むこととする.
- 6/19 15:30までに課題(1)でオートマトンを2個以上,チューリングマシンを1個以上提出した人は64名.オートマトンを1個以上提出した人は105名.提出可能なすべて(チューリングマシン4個,オートマトン13個)を提出した人は7名いた.
- 課題(2) の 6/19 15:00までの提出者は3名,締切は7/10 23:59.課題(1)で作成したファイルをITC-LMSで提出した人が1名いた.
質問と解答
- Q.
- 古い問題が公開されていますが,教科書を読んでも解答が思いつきません.
- A.
- 現在の教科書は 2017 年に改定されているため,一部範囲が変わっています.そのため,共通問題についても2016年度以前の問題の中には,現在の教科書には書かれていない内容に関する問題が含まれていることがあります.また,独自問題は,スライドや演習の内容に基づいているので,同様に今年度おこなわなかった演習等に関する問題が含まれていることがあります.
今日の講義
講義は1時間10分程度で30分は演習とする.講義の時間中は,講義と関係のない端末の利用は避けること.
第8章の「コンピュータの仕組み」
教科書の補足
次回の演習について
次回はICトレーナーを使った組み合わせ回路実習をおこなう.2-3名のグループ単位でおこなうため,座席を指定しておこなう.6/26演習座席表(次回入口に張り出す)に従って着席するように.