4月8日(金) | 第1回 | E31 | ガイダンス、第1章、HWBによる演習、アンケート調査 | |
4月15日(金) | 第2回 | E31 | 第10章「情報技術と社会」、情報検索とWordによるレポート課題作成 | 情報技術に関するレポート |
4月22日(金) | 第3回 | 1311 | 第2章「情報の表現」 | |
5月 6日(金) | 第4回 | 1311 | 第2章「情報の表現」の続き、第3章「情報の伝達と通信」 | |
5月13日(金) | 第5回 | E31 | 第3章続き、演習:Excelによる平均情報量の計算&ピクトグラムの作成+プレゼン資料作成 | |
5月20日(金) | 第6回 | E31 | 演習:プレゼン発表会 | |
5月27日(金) | 第7回 | 1311 | 第4章「データの扱い」、第5章「計算の方法」 | |
6月10日(金) | 第8回 | 1311 | 第6章「問題の解き方」、第7章「コンピュータの仕組み」 | |
6月17日(金) | 第9回 | − | 休講 | |
6月24日(金) | 第10回 | 1311 | 第7章「コンピュータの仕組み」続き、第8章「情報システムの役割」、第9章「ユーザインタフェース」 | |
7月 1日(金) | 第11回 | E31 | 演習:ICトレーナーを使った組合せ回路実習&プログラムシミュレータによるCPU動作の理解 | 乗算・乗算プログラムに関するレポート |
7月 8日(金) | 第12回 | E31 | 演習:Directoryの探索&rubyプログラミングの体験、授業アンケート | rubyによるプログラミング |
7月15日(金) | 第13回 | E31 | rubyプログラミング課題の続き&その他演習課題のの続き | |
7月28日(木) | 試験 | 164, 166 | 共通期末試験 | |