暗号や署名の演習では,GPG というソフトウェアを使います.
まずは,鍵ペアを作成します. 名前やアドレスの入力では,入力後にエンター (enter or return) キーを押します.
途中の
Change (N)ame, (E)mail, or (O)key/(Q)uit?
のような表記は,4つの選択肢があるので,n
, e
, o
, q
のどれかをタイプして選択してほしいという意味です.
himitsu.txt
という平文を gpg -ca
というコマンドで暗号化して himitsu.txt.asc
という暗号文ファイルを新たに作成しています.途中,共通鍵を入力していますが,デモには記録されていません.冒頭の cat
はファイル内容を表示するコマンドです(テキストファイルに使うことが想定されています).
電子署名の検証に gpg --verify
とします.以下の例は,偽の署名を検証したため,BAD signature
と言われて失敗しています.