村上郁也 | 教養学部 前期課程 心理・教育学部会 教養学部 後期課程 生命・認知科学科 認知行動科学分科 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系 認知行動科学大講座 |
(聴講時にあると特に便利なもの)
- 村上郁也 編『イラストレクチャー認知神経科学―心理学と脳科学が解くこころの仕組み―』(オーム社、2010年、3,400円+税、ISBN4-274-20822-5)
- 鹿取廣人・杉本敏夫・鳥居修晃 編『心理学 第3版』(東京大学出版会、2008年、2,400円+税、ISBN4-13-012047-0)
(聴講時には特に必要ないが、自習の参考のために便利なもの)
- Nolen-Hoeksema, Fredrickson, Loftus, & Wagenaar "Atkinson & Hilgard's Introduction to Psychology" (The 15th Ed.) (Cengage Learning、2009年、ISBN1-84480-728-4)
- 岡田隆 他 著『生理心理学』 (サイエンス社、2005年、2,200円+税、ISBN4-7819-1109-9)
- 長谷川寿一・東條正城・大島尚・丹野義彦・廣中直行 著『はじめて出会う心理学 改訂版』(有斐閣、2008年、2,100円+税、ISBN4-641-12345-8)
- 北岡明佳 著『現代を読み解く心理学』 (丸善、2005年、2,100円+税、ISBN4-621-07544-6)
- 中島義明 他編『新・心理学の基礎知識』(有斐閣、2005年、3,600円+税、ISBN4-641-18311-2)
- スミス 他著『ヒルガードの心理学』(第14版) (ブレーン出版、2005年、18,900円、ISBN4892428191)
- 出席はとらない
- 期末試験を行い評価する
- 追試は行わない
- 『認知脳科学』 ...... 夏学期月曜2限 (視覚のしくみ)