改良型生育モデル |
プログラムの動作 |
変数名 | 説 明 | 備 考 |
VARIETY | 品種名 | プログラム冒頭で定義(コシヒカリ) |
TAUE_DATE | 田植え日(日付連番) | プログラム冒頭で定義(109) |
TARGET_EAR_TEMP_SUM | 出穂に必要な積算温度 | プログラム冒頭で定義(1700) |
TARGET_TOUJUKU_TEMP_SUM | 登熟に必要な出穂後の積算温度 | プログラム冒頭で定義(1000) |
currentEarTempSum | 出穂までの積算気温の作業用 TARGET_EAR_TEMP_SUMと比較 | 計算中に利用 |
currentToujukuTempSum | 登熟に必要な積算気温の作業用 ARGET_TOUJUKU_TEMP_SUMと比較 | 計算中に利用 |
YIELD | 平均的な収量(kg/10a) | プログラム冒頭で定義(530kg) |
PRICE | 平均的な価格(円:60kgあたり) | プログラム冒頭で定義(13000円) |
METEO[today][0] | today日目(日付連番)の平均気温 366日型で提供 | 気象データファイルから読込 |
METEO[today][1] | today日目(日付連番)の最高気温 366日型で提供 | 気象データファイルから読込 |
METEO[today][2] | today日目(日付連番)の最低気温 366日型で提供 | 気象データファイルから読込 |
METEO[today][3] | today日目(日付連番)の降水量 366日型で提供 | 気象データファイルから読込 |
shussuiDate | 出穂日(日付連番) | 計算して算出する |
toujukuDate | 登熟日(日付連番) | 計算して算出する |
shukakuDate | 収穫日(日付連番) | 計算して算出する |
yFactor | 収量に影響を与えるファクター(因子) | 初期値は1.0で、影響があれば変化 |
pFactor | 価格(品質)に影響を与えるファクター(因子) | 初期値は1.0で、影響があれば変化 |
annualSales | 1ha当たりの売り上げ金額(所得では無い) | 計算して算出する |
課題の提出にあたって |