<Mac以外の実行環境ついて>

Windows やLinux などの環境で「うまく表示されなかった」 特に「表示されるときと表示されないときがある」という人が複数見られた. 実は,第8〜11章のプログラムは OpenGL としては, ややマナー違反のプログラムである. 前から気になっていたのだが,大抵走っていたので, 特に修正を指示していなかった. 今回,Javaの仮想マシンや JOGL のバージョンが変わったせいで, 問題が顕在化した可能性がある.

OpenGL で,(特に静的な表示を行う際は)描画命令の後に glFlush 関数を呼ぶ約束になっているが, 教科書のプログラムでは省略してしまっている. display メソッドの一番最後に gl.glFlush(); を一行つけると, 多くの環境できちんと表示されるのではないかと思う. これでうまく行くようだったら,ごめんなさい.

ちなみに第12章以降のプログラムでは,動的な表示となるので, glFlush 関数は不要であり, いずれの環境でも問題なく実行できると考えている.

<特にWindowsでの実行環境について>

Windowsでのインストールに苦労している人が多いようだが, どうも複数のJavaをインストールしてしまっているケースが 多いように想像している. ターミナルでJavaを利用している場合には, 以下のコマンドを実行することによって,自分の使っているJavaを確認できる.
C:\>where javac
C:\>where java