11/24 雪だるまの絵


g930358

色などを凝ってみたわりには貧相で残念です。 月が半月ではないのは、私が三日月の方が好きだからで 間違えたわけではありません。 この課題はやっていて楽しかったですが、座標の指定が少し面倒でした。
g940029

星をおまけに加え、境界付近で星が不自然になったため境界をぼかした。 ウインドウサイズによって拡大縮小しようかと思ったが ビューポートが見つからなかったのでやめた。 ウインドウを再描画させると星が瞬く...のではなくワープするところが何とも いえない(^^; 手抜きですいません。 一応returnで終了するようにした。
g940126

<実行結果> 真ん中よりしたに地平線があり、そこから太陽が顔を出しています。 空の上の方は青いのですが、地平線へとちかづくにつれて赤みをおびて 朝焼けを表現しました。地面は雪原ですが、こちらも地平線にちかづくほど 赤みをおびるようにしました。その横で、緑のバケツをかぶった雪だるまが 太陽の日をあびて汗をかいているという設定です。 <プログラムの説明> 月のかわりに太陽描きました。 空と地面のグラディエーションはfor文により実現しています。 空はRGBのうちRを1ずつ増やしながら上から一ピクセルずつずらして 水平な直線を引くことで、青から赤へ移り変わるようにしています。 地面はR=255、GBを同じにして、一番下に来たとき255になるように (つまり真っ白になるように)しました。 <感想> 雪だるまやバケツにも奥行きをだしたり、また、陰をつけたりしたかったけど 時間がないのでこのへんで妥協します。
g940151

Frameクラスを拡張してYukidarumaクラスを作りました。 腕の色は自分で作りました。 一応雪だるまは斜めを向いているように見えるはずです。 あと、背景に粉雪なんぞ描いてみました。
g940186


g940250

あまりたいしたことはできませんでしたが、とりあえずセールスポイントは、繰り返し によるグラデーションと赤い三日月です。
g940299

コメント 課題通りの、月と雪ダルマを書いて表示するプログラムです。 工夫をしたのは背景のグラデーションで、for文でy座標と 色を変えながら縦2ドットの長方形を書いています。 この課題は、まわりに、雪ダルマを書こうとしたものの失敗して わけのわからない物体になってしまった、という人が多くて楽しめました。
g950111

という 長いものに なってしまいました。 斜めの 長方形が 描けなかったので 多角形を 描くようにしました。 例外処理は また。 できると いいのですけど。