5/1の課題
学生証番号に応じて,以下の事項を検索エンジンを使って調べて,関連するペー
ジのURLと,自分の言葉(カット アンド ペーストではなく)で100文字以上で説
明を書き, report0501@tanaka.ecc.u-tokyo.ac.jp まで
メールを出しなさい.教育用計算機システムを使って出すこと,プロバイダ経
由からの提出は認めない.教育用計算機システムを使って出す限り,メールク
ライアントは mew 以外のシステムを使っても良い.
- SPAMメールはなぜSPAMメールと呼ぶか?(学生証番号の下1桁が0,5)
- メールを通じて感染するウイルスで今年(2002年)流行ったのはどのようなものがあるか(学生証番号の下1桁が1,6)
- 経済産業省が迷惑メール対策として今年(2002年)2月1日から施行した省令の内容(学生証番号の下1桁が2,7)
- GNU Emacsの作者はどんな人か?(学生証番号の下1桁が3,8)
- チェインメールの例としてどのようなものがあるか?(学生証番号の下1桁が4,9)
提出期限は 5/15(水)の21:00まで.以下の3段階で評価する.
- 中身は空でも良いのでメールが届いている.
- URLと100文字以上の説明が書かれている(内容が完全に他の人のものと
一致している場合は採点しない).
- 特に優れたものは加点する.
提出状況のリストは
こちら のページで見ることができる.メールを出して 10分程度経って
もこのリストに登録されない場合は,再送した方が良い.