4/18 全般的理解, タッチタイピング
前回の補足,復習
UnixサーバのNetscapeを立ち上げた際に,
という警告のウィンドウが出ることがある.文面のように,同じユーザが別の 端末で同時にNetscapeを立ち上げた場合にもこのウィンドウが出るが,多くの 場合は,前回Netscapeを正常に終了(ファイル->終了を選択)しなかった場合に 出る.「確認」を選べば一応は使えるが,次回以降もメッセージが出てうっと おしいので,一旦「キャンセル」を選択して抜けてから,ロックファイルを消 去してから再起動すれば良い.ロックファイルの消去は,ktermのウィンドウ にマウスを持っていって,
rm ~/.netscape/lock
を実行する.
この意味は,はいぱーワークブックの
コマンド
,
ファイルシステム : ファイルの複製、移動、削除
あたりで説明する.
Netscapeを起動したのに,すぐにウィンドウが出ないのであわて て2回起動した時も同様の警告が出ることがある.この時は,「キャンセル」 を選択するだけで良い.
その他,設定がおかしくなってしまってセンターの標準設定に戻す場合 は,ktermのウィンドウで,
load-defaults
を実行する.
利用の手引にあるように,ここの教育用システムではNC, Unix, Windowsの3種類の環境が使えるようになっているが,この授業では Unix をベー スに進めていく.他の環境のメールクライアント,ニュースリーダ,WWWブラ ウザを使って課題をこなせるものもあるが,Unix上でおこなった方がいろいろ と便利なはずである.
今回の目標
授業のページ
,
「はいぱーワークブック」
をWWWブラウザで見てブックマークに記録する.
はいぱーワークブック
を使った自習のやり方を覚える.
「8 HWBブラウザ」までを自習する.
HWBの課題
の「キーボード: タイプ練習」の課題を提出する.
はいぱーワークブックの補足
コンピュータリテラシの基礎体力として,タッチタイピングの技術は重 要である.授業独自の課題の中にも採用する予定である.キーボード練習ソフ トとして,はいぱーワークブックでは
typing
,
trr
が紹介されているが,その他に,xtypo というコマンドも用意されている. ktermのウィンドウで,
xtypo &
と入力すると,
というウィンドウが現れる.Startを押すと文字が次々に現れるので,現れた 順番にキーを押していく.
今日の課題
はいぱーワークブック
の「2 課題と提出方法」を見て,この講義にクラス登録をおこない,「キーボード: タイプ練習」の課題を今日(4/18)中に提出する.今回は,課題システムの理解 だけが目的なので,スコアは問わない.