4/21 課題「ピクトグラムを作ろう」(締切 5/10)
課題内容
ある「命題(スローガン)」を表現する(文字を含まない)ピクトグラムをデザインして,スライド1枚(表紙なしの1枚のみ)を作成してください.ピクトグラムを作ろうが参考になります.
- スライドは,上部にタイトル,左に簡単な解説文, 右にピクトグラムを配置してください.
- 作成するのはピクトグラムで,写真,絵文字,他人の作成したイラスト(いらすとや等)の利用は不可となります.
- ファイルは PDF形式(「6. 保存と変換」でPDF形式へのエクスポートの方法が書かれています)で作成してください.(PPTX形式で保存してから拡張子を「.pptx」から「.pdf」に変更してもファイルの形式は変わりません).
- ファイル名は半角文字のみの 学生証番号.pdf (たとえば,「J4220000.pdf」)として,ITC-LMSの
の「ピクトグラムを作ろう」から提出してください.「レポート名」の欄は空白にしておくとファイル名と同じになるので,それが分かりやすいかもしれません.
再提出する際,元のファイルを「削除」できない場合は,「学生証番号-番号.pdf (たとえば,「J4200000-1.pdf」)のような名前でファイルを追加してください.
- PowerPointを用いた説明になっていますがそれら以外のソフトウェアを使っても構いません.ただし,大学がライセンスをもっていない有料ソフトウェア (例 Adobe Illustratorなど) は使用しないでください.大学がライセンスをもっている有料ソフトウェアを使うのならば,ピクトグラムを作成する方程式を考えてMathematicaのような数式処理ソフトで可視化したり,CGソフトを使っても構いません.
なお,提出されたピクトグラムのコンテスト(相互評価)を開催する予定です.
- 「評価」は以下の内容に関して,おこないます.
- 文字には頼らないでください.ピクトグラム中に文字が含まれていても,評価の際には文字がないものと思って評価してください.
命題(スローガン)
学生証番号の下1桁に対応した命題(スローガン)で回答してください.
- 0, 5 (情報教育棟で) 「濡れた傘は持ち込み禁止」
- 1, 6 (情報教育棟で) 「ペットボトルはバッグに入れて」
- 2, 7 (情報教育棟で) 「端末使用前に備え付けの消毒ティッシュでキーボード・マウス・机天板を拭く」
- 3, 8 (公共の場で) 「公共の場ではマスクを着用して」
- 4, 9 (生協食堂で) 「食事中に(マスクをつけないで)会話は禁止」
命題が一般的過ぎて,適切なピクトグラムが作成しにくいという場合は,より詳細な前提条件を 置いて,ピクトグラムを作成しても構いませんが,その場合は前提条件をスライドの「解説文」に記載してください.
課題提出(締切 5/11)
条件を満たすPDFファイルを作成して,ITC-LMSの課題「4/21 課題 「ピクトグラムを作ろう」(締切 5/10)」に提出してください.
締切
5/10(火) 23:59.締切後,試験日前日までの提出は6割を上限に評価します.
注意
提出するのはPDF形式で保存したファイルですが,PDF形式にしてしまうと後で
修正することができなくなります.修正可能な形式(PPTX形式等)でも保存しておいてください.