7/2 情報システム
前回までの補足
- 過去の講義の動画はGoogle ドライブ上に置きます.リンクはITC-LMSの教材を参照してください.ECCSクラウドメール (XXXX@g.ecc.u-tokyo.ac.jp )のアカウントでログインする必要があります.それ以外のgmailアカウントでログインしている時は「アクセスするにはリクエストするか、権限のあるアカウントに切り替えてください。」と出て,「アクセス権限をリクエスト」というボタンが出ますが,ECCSクラウドメール以外のアカウントは本人確認ができないので,リクエストには応じません.受講者以外にはリンクを知らせないようにしてください.
- メールでの質問は,
宛に出す場合は,ECCSクラウドメールのメールアドレスからメールを出すようにしてください.
6/18課題について
- ITC-LMSの「6/18 課題「オートマトン」は,7/2 9:00まで85名が提出.
- 7/2 9:00以前に提出したものについてはコメントをつけている.
- 0.txt としてrollback automatonを提出する人が多かった.
- 指定されたファイル名以外のファイル名はチェックの自動化ができないので困る.変更がなければ再提出の必要はないが,再提出する場合は指定したファイル名に変更した上で提出すること.
- 締切は7/2 23:59
6/25テストについて
- 87名が期限(6/30)までに解答
- 未解答の人,もう一度復習したい人は「6/25テスト(締切後提出用)」に解答すること.
- 多くの人が複数回解答して満点(50点)を取っていた.
- Q: 提出しても採点結果が出ずに未採点になる.
- A: 設問1-3で満点でない場合は,あとで人手で採点するために,未採点になる設定にしてありました.締切後に人手で採点してあります.
- Q: 正解なのに未採点になっている問題がある.
- A: 設問1-3の穴埋め問題は自動採点では用意した用語と完全に一致していないと正解とみなしません.いくつかについては手動で正解としました.
- 正解: 「2進数」->「2進数」, 「組合せ回路」->「組み合わせ回路」,なお,正解とはしましたが,分野によっては望ましくない表記というケースがあります.
- 不正解: 「主記憶装置」->「メモリ」(メインメモリなら正解としたが,メモリという用語はキャッシュメモリ等も含む)
情報「共通課題」について
今年度の情報については「定期試験」ではなく「共通課題」という形でITC-LMSのテスト機能で実施することになった.この講義の中で「定期試験」や「期末試験」としてきたものは,今後は「共通課題」に読み替えてほしい.日程はまだアナウンスされていないが,土日祝日の実施はないものと思われる.以下は,共通のアナウンス.
- 「定期試験」ではなく「共通課題」とし、普段の課題と総合して評価する。
- 情報共通課題1-10のコースのテスト機能で実施される。プレテストとコースが違うので注意。どのコースにも登録されていない学生は申し出ること。(一応Utasの履修登録でチェックしてあります。)
- 詳しいことはそれぞれのコースのお知らせで周知される。
- 不正には厳しく対応する。何が不正なのかはコースのお知らせで周知される。
- 受けて損はないようにする。
- 受けようとして受けられなかった学生に損がないようにする。
今日の講義
第2章の「情報システム」から.