4/30 情報の表現 - 記号・符号化(2)
前回の補足
- 前回の課題1で紹介したtypingを自宅で練習したい人は,以下のような似たソフトウェアが公開されている.
- 4/30 11:00 時点で,13名が提出済みになっている.
- PDF形式での提出を求めているのに,PowerPoint形式で提出した人が4名いた.途中結果はPowerPoint形式で保存するのが良いが,最終的な提出はPDF形式でおこなうこと.PowerPoint形式で保存してから拡張子をを「.pdf」に変更してもファイルの形式は変わらない.
- 最終版を提出する前には以下のことをチェックすること.
- ファイル名が「半角文字のみの<アカウント名>.pdf (例: g040101.pdf)」になっている.
- フォルダ名に日本語を含まない(ただし,デスクトップ,書類はOK)
- ファイル名が「.pdf」になっているだけでなく,中身がPDF形式.Finderからファイルを選んでダブルクリックすると,プレビューが立ち上がり中身が見られる.
- 上部にタイトル,左に簡単な解説文, 右にピクトグラムが配置されている.
- 写真,クリップアート,著作権的に問題のあるデザインが含まれない.
- 文字がなくても理解できる.
- Ponwerpoint以外で絵を書いた時は,使用ソフト名を含んでいる.
4/19の課題について
- 4/30 15:00の辞典で,96名が提出済み(未提出は1名).
- 締切は今日(4/30)の23:59
今日の講義
講義は1時間で30分は演習とする.講義の時間中は,端末は使わないように(電源をつける,ログインしておくのは可).
第2章の「情報の表現 - 記号・符号化」の後半部分