7/8 ユーザインタフェース, 情報技術と社会
試験について
- 日時: 7/28(火) 2限(10:55-12:25)
- 試験時間:共通問題,個別問題を合わせて90分
- 共通問題と個別問題は試験開始時に同時に配布し,解答する順番は自由.
- 問題の形式:記述式
- 持込み不可
- 共通問題は全3問,うち2問は情報の教科書の必須学習項目から,1問は要望学習項目A内から出る問題と,要望学習項目Bから出る問題とをその場で選んで回答する(この講義では要望学習項目Bを扱ったが,要望学習項目Aの問題を選んで解答しても良い).
- 個別問題は2問
- 以前の共通問題は,情報のページで公開されているので参考にするように.
- 2006年度独自問題
- 2007年度独自問題
- 2008年度独自問題
- 7/8 9:30時点で65名が提出
- 「加算機」のように書いている人がいたが,「機」ではなく「器」を使うのが普通.
- 答だけでなく,答を導いた過程も書くように.
今日の講義
講義は1時間で30分は演習とする.講義の時間中は,端末は使わないように(電源をつける,ログインしておくのは可).
第9章「ユーザインタフェース」,第10章「情報技術と社会」
の各課題に対応する小テストをCfive「テスト」の「総合演習(7/8)」(7/8 13:50以降公開)でなるべく演習時間内におこない提出する.提出期限は7/15 の21:00となる.「再受験を許可」としているので,満足のいく結果が得られなかった場合は,解答し直すことができる.
ファインダ /home08/ktanaka/report708 を開くには,ターミナルで
open /home08/ktanaka/report708
を実行する.あるいは,ファインダの中で,「移動」->「フォルダに移動」->「/home08/ktanaka/report708」でも良い.