12/10 アルゴリズムと計算量(3), 数値計算(1)
前回の感想,質問より
- Q.
- ほかの人たちの作品のレベルが予想以上に高く、あぜんとしました。
自分もあんなものやこんなものを作ってみたいです。
- 他の人の作ってきた画像のレベルの高さに驚いた。
プログラムの参考にもなったので、自分でもまた何か工夫して画像を作ってみたいと思う
- すごい作品が多かった。あんな作品を作れるようになりたい。
- A.
- 今年もレベルの高い作品が数多く提出されましたね.講義の範囲の知識でも,
レベルの高い作品はできるはずです.
- Q.
- 課題を昨日までに提出しなかった人の評価はどのような基準でつけられるのでしょうか?
- A.
- 投票の結果以外は,課題の要件を満たすものを提出するかしないかが大きいですね.内容に関する加点はそれほど行わない予定です.
- Q.
- bench.rbの内容が全く理解出来なかったので気になる。isrbでもないのにグラフという”図”がかけているのは何故だろうか…。
- A.
- bench.rbはプログラムを実行して,時間計測をおこない,グラフを描くプログラムですが,rubyの中から gnuplot というグラフ描画ツールを呼び出しています.gnuplotは,はいぱーワークブックの 28. gnuplotで使い方が説明されていますが,キーボードからコマンドを与える代わりに,rubyプログラムがコマンドを与えてグラフが描画されています.
前回の課題について
- ITC-LMSの掲示板12/3の課題,質問への書き込みは 12/10 9:00 現在で 73 名.
- スライドでとばした「5.3 行列を用いたFibonacci数のアルゴリズム」に挑戦した人がいたが,行列積の計算で,教科書の(5.11)の式を用いずに,繰り返しで実現している人が多かった.
投票システム
vote.rbをダウンロードして,ホームディレクトリに保存してください.ドックからターミナルを起動して,
ruby vote.rb 選択肢番号
のように使います.
今日の練習,投票
関連リンク
今日の課題
- 講義中に投票を求められるので,投票システムを使って投票してください.
- ITC-LMSの掲示板12/10の課題,質問に以下の内容を書き込んでください.プログラムを除いて100文字程度の書き込みをお願いします.
- 講義で用いた練習問題に対して自分が書いたプログラムと説明.プログラムが正しく動かなかった場合も,動かないプログラムとエラーメッセージを書きこんでください.講義で用いなかった教科書の練習問題に対して書きたい人は書きこんでも構いません.
- プログラムは基本的には,本文の中に埋め込むのが他の人の参考になって良いの
ですが,本文が長すぎて(1300文字という制限値があるかもしれません)投稿の際にエラーが出る場合は,プログラムは添付ファイルにして投稿してください.