10/14 数と式と関数, 配列による画像の表示
前回までの補足
- CFIVEの教材のところで公開している「第1章スライド」を改訂しました.また,第2,3章のスライドをアップロードしました.
前回の感想,質問より
- Q.
- 声が聞き取りにくい
- A.
- 気をつけます.
- Q.
- スポ身の直後なので,すこしぐらいの遅刻を許して欲しい
- A.
- 出席を取っているわけではないので,遅刻したから減点になるわけではありませんが,講義の最初の方の投票は
参加できないことがありますね.入室時はなるべく周りに迷惑をかけないようにして下さい。
- Q.
- 専門用語が説明なく出てくることがあった.
- A.
- この世界に長くいると,どの言葉が専門用語でどの言葉が一般の人でも
わかる言葉か忘れてしまいがちなので,気をつけます.
- Q.
- 欠席をして,投票できないとどの程度不利になるのか?
- A.
- 平常点(投票,課題)は全体の1/4(25点)程度です.講義は13回なので講義
1回につき平常点は2点程度,投票と課題では課題の方が重いので,1回の講義の
投票は合わせて1点未満です.ただ,内容の理解につながるのでなるべく,講義
に出て投票することをお勧めします.
前回の課題について
- 課題を提出するには,CFIVEへのコース登録が必要になる.まだ登録していない人は,CFIVEへの登録方法に従ってコース登録するように.
- CFIVEの掲示板10/8の課題提出,質問への書き込みは 10/14 11:20現在で 37名で全員は出していないようだ.
投票システム
vote.rbをダウンロードして,ホームディレクトリに保存します.ドックからターミナルを起動して,
ruby vote.rb 選択肢番号
のように使います.
今日の練習,投票
関連リンク
テキストの補足
- miを使う場合に改行コードがCR(Mac)になっている場合は,LF(UNIX)にしてから保存してください.
今日の課題
- 講義中に投票を求められるので,投票システムを使って投票をする.
- 講義で用いた練習問題で自分が解いたプログラムとその説明,第2回の講義の感想,改善意見等(100文字以上)をCFIVEの掲示板CFIVEの掲示板10/14の課題,質問に書き込みなさい.