10/24 対象のモデル化とデータ構造(3), 演算と関数


連絡事項


前回までの補足


前回の課題について

感想, 質問より
Q
キーボードの音がうるさい.だからライトは駄目.
A
「ライト」というのは,Happy Hacking Keyboard Liteを意味していると思います.HHK Liteは初代のHHKよりは音がするのはたしかですが,HHK Proもメカニカルキーボードなので,そんなに静かではないと思います.
Q
irbを起動した後操作をしていると時々irb(main) 1*などとなって通常の操作ができなくなったりするのですがこれはどういうことでしょう? Enter keyが命令ではなく改行として処理されているような気がするのですが、直し方がわからないことも多く、結局1回ターミナルを閉じてしまうことがよくあります。
A
1行で命令として完結していない時は,継続行として残りの入力を求めますが,その際のプロンプトが「*」のつく行です.よくあるのは,「""」の閉じ忘れなどです.コントロールCで通常のプロンプトに戻るので,その後に入れ直してください.
Q
irbから脱出(?)するのはexitだとわかったんですが、typingを起動してからターミナルで別の作業をしようと思ってもできませんでした。X11というのを起動している間はターミナルで作業はできないのですか?
A
ターミナルのウィンドウの上にマウスカーソルを持って行って左ボタンをクリックすると入力できるようになると思います.X11上では,マウスカーソルを持って行くだけで,そのウィンドウに入力できるようになるような設定が多いので,最初はとまどうかもしれませんね.
Q
半角文字も一文字扱いされますか。
A
教育用計算機システムで標準になっているUTF-8(Unicode Translation Format-8)の文字コードで走らせた場合,Rubyは半角英字は1文字に扱われますが,半角仮名文字は3文字として扱われます.irbを起動して,
a="カタカナ"
a.size
a[0]
a[1]
などと入力してみると分かると思います.なお,自宅のPC等で違う文字コードで実行した場合はまた違った結果になるはずです.
Q
「すべてのデータ型を代表するデータ型をもつ言語」というのはどういうことなのでしょうか?
A
「すべてのデータ型を代表するデータ型をもつ言語」はそれほど多くない(たとえば,C,C++,Javaは違う)ので具体例を知らないと理解しにくいでしょうね.Ruby言語は,「すべてのデータ型を代表するデータ型をもつ言語」であり,Ruby言語における「すべてのデータ型を代表するデータ型」はObjectという名前のデータ型(オブジェクト指向言語ではクラスと呼ぶ)です. Objectクラス にこのデータ型の説明がありますが,「すべてのデータ型」に対してこのような操作ができると便利だということを少しでも感じ取ってもらえると良いかと思います.nilに関しては次回の講義でフォローします.

今日の資料


今日の課題